(http://www.yuuki.com/tuning)

エクスプローラやマイコンピュータ内で右クリックするとディスクのフォーマットができますがそれよりもいい方法があります。

MS-DOS プロンプトでFormat a: /u とタイプしましょう。(a:の所にはあなたのフロッピードライブ名を入れます)フォーマットする時Windows の代わりにDOS を使うとマルチタスク(一つの作業をしている時、他のことができる)をすることができます。/u というパラメータはアンフォーマットの情報をフォーマット後フロッピーに保存しないというものです。これにより、より大きい容量をフロッピーディスクに確保できます。

フロッピー内の情報をすべて削除するにはFormat a: /u/qMS-DOS プロンプトでタイプします。/q はクイックフォーマットを意味します。

トラブルシューティングに戻る